マイナス金利によって預金封鎖の可能性が!?そのときの対策は?
昨日は北朝鮮の衛星(という名のミサイル)発射について、
日曜日にも関わらず日本中がザワついていました。
そして、
台湾の地震のニュースや、
日本でも地震が起きて、
その関係性はないというような情報。
台湾といえば、
シャープと今後の動向が注目される鴻海(ホンハイ)のニュース。
その他芸能ニュースでは、
少し前にSMAPのニュースから、
ゲスの川谷&ベッキーの不倫報道のまるで魔女狩りのようなニュース、
清原逮捕のニュース等々。
政界ニュースでは、
甘利氏辞任もあったりして、
少し、
大きな話題が集中している気がします。
そんな中、
日銀の黒田総裁がマイナス金利導入を発表し、
その日はかなりザワつきましたが、
それ以降はあまりザワつかれず・・・。
となっています。
しかし、
マイナス金利の影響は予想以上に大きくなっているとも言われ、
官僚の方々がかなりピリピリしているご様子です。
一般には、
個人向け国債の一部募集中止であったり、
密かに国として何かを準備し始めている感が否めません・・・。
富裕層は既に、
預金をある程度引き出して、
海外へ移しているとも言われ、
その行動や情報が少しずつ流れてきている・・・。
これは預金封鎖の可能性を予測・想定しての行動。
そうなってしまえば、
対策は何もない。
そうなる前の対策は、
少しばかりはある。
(海外銀行口座へ送金とか?)
ギリシャのように、
各銀行金融機関に行列ができる日も、
そう遠くはないのかもしれない・・・。
信じるか信じないかは、
あなた次第です(笑)。