びっくりドンキーの店舗外観や内装とコスパ(コスト&パフォーマンス)が素晴らしい!

最近、

何故か、

びっくりドンキーへ行くことがよくあった。

 

理由としては、

1.駐車場があり広い

2.コスト&パフォーマンスが良い

3.空いている

4.1ブースが個室に近い

以上4点の理由。

 

ただ気になる点もいくつかあって、

空いていることが多いけど利益あるのかな~とか、

思っていましたが、

リニューアルしている店舗が多い。

 

そして、

びっくりドンキーのコンセプトなのかわからないけど、

店舗の内装・外観のつくりが絶妙!

 

それは、

意図的に古いつくりに見せているため、

新しい店舗は、

当然新しいけど、

それなりに年数が経過している店舗でも、

古さを感じさせないという絶妙さ。

 

このコンセプトにした、

びっくりドンキーは素晴らしい!と思って調べてみたら、

開店当時は資金があまりなかったため、

閉店した店舗を木や板を貼り付けて改装していた。

 

それが、

結果オシャレだと評判になり、

今の内装・外観に至っているそうだ。

 

食事のメニューも、

プレート1枚にハンバーグとサラダとご飯が盛りつけしてあるメニューが多い。

 

そのプレートも木製のため、

落としても割れることはなく、

食器を洗う際もあまり気にせず洗える。

 

プレート1枚となれば、

ホールスタッフの配膳スピードと効率も上がり、

食器を下げる際もプレートだけ下げれば済む場合が多い。

 

そういう点で、

時間短縮と、

コスト&パフォーマンス的にも理に適っていると考えられる。

 

とkiyogawa的に勝手に考察してみた。

 

 

ドンキーコングとびっくりドンキーとは何か関連なるのか?

 

追調査します。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA